「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」の紹介【人気投票】


今年もたくさんフリーゲームを遊んだ!
楽しかったなぁ…またあの作者さんに何か作ってもらいたいなぁ…
好きなフリーゲームを推薦したり、作者さんを応援する方法って何かあるのかな?
こんな方にオススメの企画があります。
本記事の内容
- 「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」とは?
- 投票する面白いフリーゲームを探そう
今回は「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」という企画の紹介をします。

簡単に言うと、好きなフリーゲームに投票ができる企画です!
「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」の紹介

「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」という企画はご存知でしょうか?
実はずいぶん前から毎年開催されています。
フリーゲーム制作者なら知らない方はほぼいない企画です。
「あなたが選ぶ今年のベストフリーゲーム」とは?
ゲームを遊んだプレイヤーが、好きなフリーゲームに投票できるイベント企画です。
毎年年末になると開催されています。

2019年は「フリゲ2019」と検索すると、検索トップに表示されるかと思います。
この企画では、1人で複数のゲームに投票することも可能です。
あなたもお気に入りのフリーゲームに投票してみましょう。
あなたが投票すると、そのフリーゲームの制作者さんもかなり喜ぶかと思います。
このイベントは、「投票する」以外にも活用できます。
「今年人気だったフリーゲーム」を簡単に確認できるのです。
例えば、フリーゲームの実況動画を公開している方。
動画の良いネタ探しになるかと思います。
また、ゲーム制作をされている方。
今の流行りを知ることができ、ゲーム制作への参考にできます。
このように、投票する以外にも便利な企画です。
ぜひご覧になってみてください。
投票する面白いフリーゲームを探そう
今年も多くのフリーゲームが公開されました。
あなたは今年、フリーゲームを遊びましたか?
下記サイトでフリーゲームを探しましょう。

せっかくなので探す時のコツも紹介します。
面白いゲームを遊びたい場合。
「週間ランキング100位以内に入っているゲーム」から探しましょう。
「100位以内に入っている=各ジャンルで一定数の人気を獲得できている」という証拠になりえます。
つまり面白いゲームの可能性が高いのです。
ですが、ランキングトップ層(1位~5位あたり)の場合。
実は必ずしも面白いゲームとは限りません。
- 単なる話題性で伸びている(インフルエンサーが実況した等)
- ゲームシステム的にプレイ数が増加しやすい(ブラウザの放置ゲー等)
- 運営側が推薦して一時的に伸びている(関連商品の宣伝のため等)
こんなゲームも混じっていることもあるからです。

もちろんトップ層でも本当に面白いゲームもあります。
あくまで参考までに。
まとめ:気に入ったフリーゲームには投票しよう!

・面白いと感じたフリーゲーム
・誰かにオススメしたいと思ったフリーゲーム
こんなゲームがあったらぜひ投票しましょう。
あなたが投票すると、そのゲームの作者は間違いなく喜びます。

投票は、プレイヤーから作者へ思いを伝える方法の一つです。
そして、ゲームを広める力になりえるのです。
フリーゲーム文化は、プレイヤーと作者の双方で支えていきましょう!
こちらの記事もあわせてどうぞ!
下記記事でオススメのフリーホラーゲームを紹介。
有名なゲームや人気のゲームも多く紹介しています。