Efframai III エフレメイ3【公式ページ】

2020/12/6

Efframai III エフレメイ3
お化け屋敷を突き進む 肝試しホラーゲーム
身の毛もよだつ恐怖が あなたを襲う
自動生成モードで 何度も楽しめる

【手軽に恐怖体験!お化け屋敷ホラーゲーム】
シリーズ累計14.4万DL&プレイ突破!

歩いて進むだけの簡単な操作で、手軽に肝試しを楽しめる!

プレイヤーのコースも遊べる&作れる《見下ろし型&一人称視点ホラーゲーム》

『Efframai III エフレメイ3』とは?

『エフレメイ3』のタイトル画面

『Efframai III エフレメイ3』は、お化け屋敷のような「肝試し」が楽しめるビックリ系のホラーゲームです。

以前よりもいっそう不気味な雰囲気が漂い、身の毛もよだつような恐怖をお楽しみいただけます。

このゲームのポイント

  • 前作以上に恐怖感を味わえる「雰囲気」「恐怖演出」
  • 「2つの本編コース」と「自動生成コース」で、これまで以上に遊べる!
  • お化け屋敷のコース作成も楽しめる!

こんなあなたにオススメ!

  • なるべく簡単に楽しめるホラーゲームをやりたい!
  • とにかくたくさんビックリしたい!
  • ジワジワとくる恐怖も体験したい!
  • 難しいことを考えず、頭を空っぽにして楽しみたい!
  • 実況プレイでホラーゲームを遊びたい!

あらすじ

ちまたで有名なお化け屋敷
『Efframai III エフレメイ3』

なんでもこのお化け屋敷には、
作り物のお化けに混じって、
「本物の幽霊」も出るらしく……

二度の改装を経た今も……

途絶えることなく、本物の幽霊が出続けているそうです――

開発者のコメント

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

あなたはこれまでに「怖いところ」に行ったことはありますか?

心霊スポットに限らず、遊園地のお化け屋敷など、きっと一度は行ったことがあるかと思います。

このゲームの舞台は、とある遊園地の片隅にあるお化け屋敷であり、知る人ぞ知る心霊スポットでもあります。

作り物のお化けだけでなく「本物の幽霊」も出るということで、怖いもの見たさに訪れる人が後を絶たないようです。

さて、このゲームは私が手掛けた中でも一番人気のシリーズ「エフレメイシリーズ」の3作目です。

2作目と同様、前作の内容を一切知らなくても、全く問題なくお楽しみいただけます。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

肝試しとして「恐怖ギミックを楽しむゲーム」だからです。

全作品で簡単なストーリーは用意していますが、忘れてしまってもなんの支障もありません。

ホラーゲームによくある「謎解き」「戦闘」「逃走」「かくれんぼ」といった要素も、あえて入れていません。

あなたはお化け屋敷の中をただただ歩いて進み、純粋な「肝試し」をお楽しみください。

ちなみに今作では、本編に2つのコースをご用意しています。

さらに、自動で生成されるコースもご用意していますので、何度でも肝試しに挑戦可能です。

リアルになった「見下ろし型の2Dホラー」と、ついつい身構えてしまう「一人称視点の3D系ホラー」

この2種類の見た目のホラーを、このゲーム1本だけでお楽しみいただけます。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

暑い夏や秋のハロウィン、夜の長い冬、肌寒い春にもホラーゲームはぴったりです!

『Efframai III エフレメイ3』の遊び方

Efframai III エフレメイ3

このゲームには以下のとおり複数のモードがあります。

※()カッコ内は、ゲーム中での呼称です。

  • ゲーム本編(New Game)
  • 自動生成モード(Generate Game)
  • コース作成モード(Manager Mode)
  • 他プレイヤーのコースを遊ぶ(Efframai Connect)

各モードは、それぞれ以下のようにお楽しみいただけます。

ゲーム本編(New Game)

ゲーム本編(New Game)

本編では、お化け屋敷の中のギミックを見たり聴いたりしながら、先に進んでいくだけです。

純粋に肝試しをお楽しみいただくため、このゲームでは「調べられるもの」はあえて用意していません。

雰囲気を味わうためにも、ぜひ両耳イヤホンまたはヘッドホンを着用し、部屋を薄暗くしてお楽しみください。

一部のサウンドには立体音響も使用しており、まるで「真後ろに誰かがいるような緊張感」も味わえます。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

ちなみに、今作の製品版では2種類のコースから選んでお楽しみいただけます。

どちらから始めていただいても問題ありません。

自動生成モード(Generate Game)

自動生成モード(Generate Game)

自動生成モードも、本編と同じようにお楽しみいただけます。

本編をクリアした後にプレイするのがオススメです。

このモードでは、遊ぶたびに「ステージの組み合わせ」や「ホラー演出の配置」が変わります。

何度でも肝試しにチャレンジしてください。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

ちなみに、特別版限定で「自動生成の条件を指定できる機能」をご用意しています。

コース作成モード(Manager Mode)

コース作成モード(Manager Mode)

コース作成モードでは、あなたの考えたお化け屋敷コースを作れます。

他ではあまり体験できない「驚かす側の楽しさ」も味わってみてください!

クリックだけの簡単操作で、「ステージの種類・組み合わせ」「ホラー演出の配置」「ステージで流す音楽」を自由に決められます。

あなたの作ったコースは、ご友人や家族に遊んでもらいましょう。

誰かをビックリさせて楽しませるのは、あなたにとって特別な経験になると思いますよ。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

ちなみに特別版と通常版では、次にご紹介する「Efframai Connect」にコースを登録することもできます。

他プレイヤーのコースを遊ぶ(Efframai Connect)

他プレイヤーのコースを遊ぶ(Efframai Connect)

このモードでは、他プレイヤーが作成したコースをブラウザで遊ぶことができます。
本編と同じようにお楽しみください。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

このモードは、製品版のすべてのエディションでお楽しみいただけます。

3つのエディションの違い

『Efframai III エフレメイ3』の製品版は、3つのエディション・価格で販売しています。

最上級の「特別版」では、遊べる機能に一切の制限がなく、このゲームを100%お楽しみいただけます。

「特別版」が人気No.1で、「ライト版」の2.1倍以上の本数が売れています。(2025年6月30日確認)

各エディションの詳細人気No.1!
特別版
(Special Edition)
おすすめ!
通常版
(Standard Edition)
ライト版
(Lite Edition)
価格(税込)1,280円880円680円
自動生成条件の指定機能※1ありなし
作成したお化け屋敷の登録※2可能不可能
ステージ追加可能数※249ステージまで30ステージまで12ステージまで
利用可能なステージ※249種類36種類16種類
利用可能なホラー演出※2,338種類28種類(+10種類※4)18種類(+10種類※4)
『Efframai III エフレメイ3』の各エディションの詳細

※1.Generate Game(ジェネレートゲーム)に関する表記です。
※2.Manager Mode(マネージャーモード)に関する表記です。
※3.2Dステージ向けと3Dステージ向け、両方を合わせたのホラー演出種類の数です。
※4.「+10種類」は解除特典です。アンロック番号の入力により利用できるようになります。
アンロック番号について、詳しくはこちらのポストをご覧ください。

ご利用いただけるお支払方法などは、以下のページでご確認いただけます。
»特定商取引法に基づく表記 – BOOTH

『Efframai III エフレメイ3』をプレイする!

『Efframai III エフレメイ3』では、製品版と無料体験版をご用意しています。

以下のページからダウンロードしてお楽しみください。
»Efframai III エフレメイ3 – ドッド工房 (Atelier Dodd) 公式BOOTHショップ

※安心してご利用いただけるよう、ピクシブ株式会社が運営するBOOTHでゲームを公開しています。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

無料体験版については、私が公開している他のフリーゲームと同じようにお楽しみいただけます。

どうぞお気軽に遊んでみてください。

Readme(説明書)を読んで利用規約を確認する

このゲームは実況プレイに利用可能です。

ただし、Readme(説明書)に記載している「利用規約」を必ずお守りください。

ドッド工房のふきだし
ドッド工房

動画概要欄などに、必ず明記していただきたい事項もあります。

動作環境

このゲームの必要スペックは以下のとおりです。

OSWindows 8.1 / 10 / 11
プロセッサーIntel Core i3-4000M相当以上
メモリ4GB以上
ストレージ空き容量300MB以上
グラフィックスOpenGLに対応したもの
『Efframai III エフレメイ3』の動作環境(必要スペック)

また、このゲームの推奨スペックは以下のとおりとなっています。

OSWindows 10 / 11
プロセッサーIntel Core i3-4340相当以上
メモリ8GB以上
ストレージ空き容量300MB以上
グラフィックスOpenGLに対応したもの
『Efframai III エフレメイ3』の動作環境(推奨スペック)
ドッド工房のふきだし
ドッド工房

上記のスペックを満たしていれば、高性能なPCでなくても基本的に大丈夫です。
もしスペックが心配な場合は、「無料体験版」をお試しください。

みんなの評価や感想

このゲームを遊んだ方々の「評価やご感想(口コミ)」をご紹介します。

なお、ここでは「Xでの検索結果」のリンクを掲載します。

実際に遊んだ方の「生の声」をご覧ください。

リンク先にはネタバレが含まれている可能性があります。

ゲームをプレイする前に閲覧する際は、十分にご注意ください。
»Xにおける『エフレメイ3』の検索結果

※こちらは単なる検索結果であり、関連性のない情報が含まれていることもあります。

メディアでの実績や掲載実績

以下のポストのとおり、番組内で人気声優の方にこのゲームを遊んでいただきました。

ABEMA(アベマ)さんの番組「声優と夜あそび」3月16日(木)の放送内で、『Efframai III エフレメイ3』を遊んでいただきました。


ピクシブ株式会社様が運営するネットショップサービス「BOOTH」のホラー特集で、このゲームを選出&掲載していただきました。
»ホラー特集 – BOOTH

『Efframai III エフレメイ3』の基本情報

『Efframai III エフレメイ3』のイメージ
ゲームタイトルEfframai III エフレメイ3
ジャンルホラーアドベンチャー
ゲーム開発者ドッド工房 (Atelier Dodd)
リリース日2020/12/05
最新バージョンVer.1.04
特徴ビックリ/ホラーゲーム/不気味/謎解き無し/2D/3D/雰囲気重視/音重視
難易度簡単
プレイ時間15分~数時間(短編~)
エンディング数1
ゲームエンジンRPGツクールMV
対応言語日本語
対応OSWindows 8.1 / 10 / 11
画面解像度816×624
『Efframai III エフレメイ3』の基本情報

RPGツクールMV(©Gotcha Gotcha Games Inc./YOJI OJIMA 2015)
RPG MAKERは、株式会社Gotcha Gotcha Gamesの登録商標又は商標です。

アップデート履歴

更新日バージョン更新内容
2022/12/14Ver.1.04グロテスクなCG表現を数か所規制(BOOTHの利用規約の改定に伴い)
2021/03/14Ver.1.03◇マネージャーモードにローカルプレイ用データ作成機能を追加(偽タイトル画面と偽OPも作成可能に)
◇3Dステージのテクスチャを一部変更
◇一部ホラー演出にパターンを追加
◇3Dステージの視認性を向上(3マス→3.8マス先まで見えるように)
2020/12/28Ver.1.02◇オプションの移動速度変更に「高速」を追加(マネージャーモード限定)
◇Shiftキー操作を追加(マネージャーモード時に移動速度を変更可能)
◇マネージャーモードの選択済みステージの視認性を向上
◇マネージャーモードで効果音ホラー演出を配置時に試聴再生されるよう変更
◇明るさ調整機能の表示を変更
2020/12/18Ver.1.01◇New Gameにコース(B)を追加
◇明るさ調整機能の上限を増加
◇お化け屋敷データの送信フォームを開く機能を追加
◇マネージャーモードのバグ2箇所を修正
◇起動時のウィンドウサイズを変更
2020/12/05Ver.1.00ゲームリリース
『Efframai III エフレメイ3』のアップデート履歴

製品のサポートについて

『Efframai III エフレメイ3』の製品版のサポートについては以下のとおりです。

  • 当ソフトに製品不備または不具合が発生した場合は、お手数をおかけしますが、以下のページに記載の連絡先へご連絡ください。
    »FAQ・お問い合わせ
  • 不正な手段で入手されたコピー品等につきましては、サポート対象外となります。
  • 当コンテンツ「エフレメイ コネクト」は予告なく停止及び終了する場合がございます。
    予めご了承ください。
  • 当ソフトに関するサポートは予告なく停止及び終了する場合がございます。
    予めご了承ください。
ドッド工房のふきだし
ドッド工房

また、当ソフトは不定期でアップデートを行うことがあります。

基本的に一度ご購入いただいたアカウントであれば、ゲームのDLページから無料でアップデートいただけますのでご安心ください。

check 『エフレメイ3』のダウンロードページはこちら

Posted by ドッド工房