RPGツクールMVでスマホアプリを作る時の注意点【エラー対処法】


RPGツクールMVでスマホアプリ化に挑戦中。
でも、手順通りビルドしてるのにエラーが発生する。
全くエラーの原因がわからない。
どうやって解決したらいいか教えてほしい!
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 音声が再生されない場合の対処法
- 画像が読み込まれない場合の対処法
本記事の信頼性

この記事を書いた私は、ゲーム制作歴10年。
自作ゲームは27万プレイ突破・ゲームコンテスト6回以上受賞。
ゲーム制作の講師経験もあり、個人開発ゲームも販売しています。
私はRPGツクールMVのスマホアプリを複数公開しています。
すべて独学で挑戦しました。
その間、たくさんのエラーやトラブルが発生し、本当に苦労しました。
あなたも現在進行形でエラーに苦労しているかと思います。
でもそのエラーは実は、デプロイメント段階での問題かもしれません。
- 手順通りアプリ化しているのにエラーが発生する方。
- スマホアプリが正常に動作しない方。
そんな方に向けてエラー対処法を解説していきます。
RPGツクールMVでスマホアプリを作る時の注意点【エラー対処法】

下記のとおり、私はツクールMVのスマホアプリを複数公開しています。
その際にたくさんのトラブルが発生し、問題解決に多くの時間を費やしました。
今回はそこで得た知識やノウハウを共有したいと思います。
今、この記事をご覧いただいているあなたのお役に立てれば幸いです。
音声が再生されない場合の対処法

スマホアプリ化した際に音声が再生されない、音声再生の際にエラーが発生するパターンです。
こういった問題が発生した場合は、まずは下記の点を調べてください。
- デプロイメントした後、Audioフォルダーがちゃんと残っているか
- コアスクリプトが古いバージョンのままになっていないか
- 音声ファイル名に「@」等の記号・全角文字・スペースが使われていないか
- AudioStreaming.jsプラグインがONになっていないか
- 音声プリロード系プラグインがONになっていないか
デプロイメントした後、Audioフォルダーがちゃんと残っているか
スマホアプリ向けにデプロイメントした時。
現在のツクールMVの仕様上、Audioフォルダーが消えます。
そのため、デプロイメントした後。
元のゲームフォルダーからAudioフォルダーだけ手動でコピーする必要があります。
コアスクリプトが古いバージョンのままになっていないか
古いコアスクリプトで動作しているツクールMVゲームの場合。
スマホアプリ化できても音声が再生されないことがあります。

実際に、私もver.1.52のゲームをアプリ化した際。
コアスクリプトが原因で音声が正常に再生されませんでした。
コアスクリプトはver.1.61以上にしてからアプリ化してみてください。
音声ファイル名に「@」等の記号・全角文字・スペースが使われていないか
音声ファイルに限らず、ゲームに使うファイル名には半角英数を使用してください。
「@」や「&」等の記号・全角文字・スペース等を使用した場合。
上手く読み込みされずにエラーが発生する場合があります。

実際に、私も音声ファイルに「@」「&」を使っていて、
アプリ化してテストプレイした際にエラーが発生しました。
AudioStreaming.jsプラグインがONになっていないか
くらむぼんさんが公開されている、音声を高速に読み込むプラグインです。
現状、このプラグインを使用したゲームでスマホアプリ化をした際。
タイトル画面でエラーが発生します。
対応策としては、同じくくらむぼんさんが公開されているoggファイルだけで音声を再生するプラグインを使用しましょう。
こちらのプラグインを使用した場合は、私のゲームアプリでは問題なく動作していることを確認しています。
プリロード系プラグインがONになっていないか
音声データをプリロード(事前読み込み)するプラグインがONになっている場合。
正常に読み込みがされずエラーが発生することがあります。

実際に私がゲームをアプリ化する際、これが原因でエラーが発生しました。
プリロード系プラグインには下記のようなものがあります。
- TDDP Preload Manager.js
- WebAudioCache.js
他にもプリロード系プラグインはあります。
一度自分のゲームに該当するプラグインが入っていないか確認してみてください。
もし入っていたらOFFにしましょう。
画像が読み込まれない場合の対処法

スマホアプリ化した際に、画像が正常に読み込まれないエラーが発生するパターンです。
こういった問題が発生した場合は、下記の点を調べてみてください。
- デプロイメントした後、画像ファイルがちゃんと残っているか
- 画像ファイル名に「@」等の記号・全角文字・スペースが使われていないか
デプロイメントした後、画像ファイルがちゃんと残っているか
プラグインで画像を表示している場合。
RPGツクールMVで「不要ファイルを削除」にチェックを入れてデプロイメントするとき。
出力したデータに画像ファイルが残らない可能性があります。
そうなると、元のデータから画像ファイルを出力先フォルダにコピーする必要があります。
もしそれが面倒な場合。
トリアコンタンさんが公開されている未使用素材削除ガードプラグインを使うのがオススメです。
画像ファイル名に「@」等の記号・全角文字・スペースが使われていないか
画像ファイルに限らず、ゲームに使うファイル名には半角英数を使用してください。
「@」等の記号・全角文字・スペース等を使用した場合。
正常に読み込みがされずエラーが発生することがあります。
まとめ:それではスマホアプリ化を引き続き頑張ってください

以上が「RPGツクールMVでスマホアプリ化する際の注意点」です。
この記事で挙げたエラーは、ブラウザゲーム化などのスマホアプリ以外でも発生することがあります。

特に、ファイル名に「@」等の記号・全角文字・スペースが使われている場合、ブラウザゲームでも同様のエラーが発生する可能性があります。
スマホアプリ化をしない方でも、もしご自身のゲームでエラーが発生した場合、この記事で紹介した対処法をお試しください。
こちらの記事もあわせてどうぞ!
スマホアプリにする前に、動作の快適さに問題がないか確認しましょう。
RPGツクールMVの自作ゲームが重い時の対処法を下記記事で解説しています。